飛散防止フィルム

飛散防止フィルムは危険な鋭いガラス片の飛散を防ぎます。

地震や台風などの災害で割れたガラスは鋭い破片となり、辺り一面に飛び散ります。

破片が直接当たり大怪我をする危険性だけではなく、飛散したガラスによって、避難が容易にできなくなる可能性があります。

フィルムを貼らない場合貼った場合との実験(巨大地震想定)

「飛散防止フィルムがもし、なかったら…」

◎店舗や工場では、割れたガラスの粉塵による生産設備のトラブルの危険があります。

◎お子様の遊んでいる最中や災害時の避難中に、床に散らばったガラスに気づかず、触れたり踏んだりすることがあります。お子様がおられるご家庭は、特に飛散防止フィルムをお勧めしています。

before(施工前) 

after(施工後)

無色透明なフィルムで、お部屋の明るさを保つ事ができます。

そして紫外線99%以上カットの為、多くのメリットがあります。

◎お肌のシミ、シワの対策。皮膚ガンや白内障の予防

◎家具の色褪せ、フローリングの劣化を防止

1㎡/5500円(税込)

防犯フィルム

破られにくい特殊な防犯フィルムで防犯対策を!

防犯フィルムを[貼ってる・貼っていない]で、窓の破壊に5分の差がでます。

この5分が、ガラス破りによる侵入犯を諦めさせます。

防犯フィルムを貼らない場合貼った場合との実験

空き巣被害は全国で、年間約2万件発生しています。

侵入の手口で最も多いのがガラス破りです。道具を使い、クレセント錠付近のガラスを割り、手を入れて鍵を回して侵入します。

一戸建ての場合、窓からの侵入が7割を占めています。

空き巣などの防犯対策には、ガラスの破損・貫通を遅らせる事が重要です。

「泥棒の多くは5分以内にガラスを破れないと侵入を諦める」と言われています。

バールを使った破壊実験。貼らない場合貼った場合との実験

また防犯フィルムは窓から入る紫外線を99%以上カットする為、UV対策にもなります。

before(施工前) 

after(施工後)

透明なフィルムの為、お部屋の明るさを保つことができ、貼ってあることに気付かないです。

1㎡/19,800円(税込)

なお、警察庁・国土交通省・経済産業省による会議において「防犯性能の高い建物部品」の普及促進を行っています。

遮熱フィルム

暑い夏を涼しく、寒い冬を暖かく。フィルムを貼ると効果に感動!

遮熱フィルムは、夏に外からの熱気を入れず、冬は屋内の温かさを逃がさないという役割を果たします。

するとエアコンの設定温度が変化し、節電や省エネに繋がります。

こんな、お悩みをお持ちの方におすすめ

・「冷暖房がきかなくて困っている」

・「電気代を抑えたい」

・「夏も冬も快適に過ごしたい」

遮熱フィルムを貼ると解決します!

また遮熱・断熱フィルムは窓から入る紫外線を99%以上カットする為、UV対策にもなります。

さらに、災害時の飛散防止効果も期待できる万能なフィルムとなっています。

※室内側 (施工前)  (施工後)

※室外側  (施工後)

遮熱・断熱フィルムは、お部屋の明るさを保てる種類もあれば、部屋へ入れ込む太陽光の調整ができる種類もあります。

1㎡/11000円(税込)(ハーフミラータイプ)

1㎡/11000円(税込)(ミラータイプ)

1㎡/14000円(税込)(クリアタイプ)

遮熱・断熱フィルムを貼らない場合貼った場合との実験

CONTACT

お問い合わせ

ご質問・ご相談など、まずはお気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ
(9:00~18:00)

090-1591-6957

公式LINE

愛犬Instagram